初体験&TV→WEBCF

初めて期日前投票に行って来た*1
普通に会場に行って、最初にちょこっと書類記入をした後は、普通に投票用紙を貰って書いて、普通に投票箱に入れた。つまり、投票日当日に行くのとほとんど同じ。こうなると、「投票日」っていうのはそれこそ「期日」、つまり「投票締切期日」ってことでしかなくて、実質的にはもう、公示日からその「期日」までがいわば、「選挙活動期間」であるのと同時に「投票期間」でもある、というわけか。
会場は閑散としていて、投票者は、僕の他に1人居ただけだった。まあ、投票日当時の状況だって大して変わらないんだけど。
また、今回は某事項に関する住民投票も同時にあって、こちらも初体験だった。
確か、有効票が有権者の半数以上なければ「参考」にされるだけで、要は「無効」と実質的には同じことになってしまう。となると、そもそも投票率自体が50%も行かないんじゃないかと思われるため、結局「無効」になるんだろうなあ・・・。(追記:結果的には50%を越えたため、有効となりました。地域の皆さんを些か見くびっていたようです。反省。)
ちなみに、帰り際に(投票日が書いてある)団扇とポケット・ウェットティシューを貰ったんだけど、これって投票日当時だと貰えない(少なくとも、これまでに貰った試しがない)ため、僅かながら得したかも

「あーっ、動いたかも! 違う? あでも僅かながら動いたかも」(by 田中麗奈

http://www.aloe.ne.jp/

実は「危ないよ運転中は」の低音もまた結構良かったり・・・。それはそうと、このシーンの流れで短編ムービーが作られていて、さらに続編があと2つも公開予定のようで僅かながら楽しみかも・・・って一体何の話しだったっけ?
まあいいや。TVCFとの連動でネット上に短編ムービーをアップするのって最近の流行のようですね。

http://www.ist-ist.com/

こうなって来ると、そろそろ「TVCM」じゃなくて「(TV)CF」っていう言い方が広まって来ても良いんじゃないでしょうか。

*1:あ、このリンク先を読んで初めて知ったんだけど、以前の「不在者投票」とはちょっと違うんだ・・・。