2003-11-01から1ヶ月間の記事一覧

"Causes of death of philosophers" Part5

http://www.dar.cam.ac.uk/%7Edhm11/DeathIndex.htmlもうヤケクソの第五回目*1。「D」の項から三つ。* * * Derrida: Deconstructed デリダ:「脱構築/解体された」・・・らしいです。何だか物扱いですね。生きている内にされたんだとしたら壮絶です。死…

森博嗣『四季 夏』

読了。いやあ、今回はトリック云々じゃなかったけど、なかなか衝撃的な展開でした。予想通り、『すべてがFになる』で語られるアノ事件の背景と顛末が読めました。S&MシリーズとVシリーズを読んだことが無い人でももちろん、ストーリーが分からないことはない…

"Causes of death of philosophers" Part4

http://www.dar.cam.ac.uk/%7Edhm11/DeathIndex.html自分の首を絞めていることにそろそろ気付き出した第四回目*1。「D」の項目から三つ。* * * Darwin: Became unfit ダーウィン:「適さなくなった」 C. Darwinは、言わずと知れた『種の起源』において、…

翻訳ブルース

他人の翻訳に対しては無責任にごちゃごちゃ文句をつけるものの、殊自分が翻訳をやるとなると、やはりなかなか難しいものがある。一体どこまで意訳して良いものか、あるいはどこまで意訳しないとダメな(分かりづらい)のか、この文は日本語として読んで自然…

"Causes of death of philosophers" Part3

http://www.dar.cam.ac.uk/%7Edhm11/DeathIndex.htmlお待ちかね(!?)の第三回目*1は、「C」の項から三つだけ。* * * Cantor: Set aside カントール:「除外/無視/破棄された」・・・切ない、実に切ないです。社会から除外され、誰からも無視され、最期…

選挙のこと

まだ正確な数字が発表されたのを見ていないので分からないけど、投票率はどうやら60%を下回った模様。うーん、さすがに今回はもうちょっと行くと思ってたんだけどなあ。「日本の選挙はプロモーションが足りない」という宇多田ヒカルの指摘は尤もだと思う。ht…

現代によみがえるヒル療法

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031107-00000004-wir-sciヒル療法を受けていたら、Burgeは助かっていたかも・・・?

"Causes of death of philosophers" Part2

http://www.dar.cam.ac.uk/%7Edhm11/DeathIndex.html第二回目*1は、「B」の項目から5つ。* * * Barwise: Bad situation バーワイズ:「状況が悪かった」・・・いや、だからそれが一体どんな状況だったのかが知りたいんですけど。まあ、自然死じゃなかった…

"Causes of death of philosophers"

先日日本でも講演を行った、D. H. Mellor氏のサイト内の1コーナーです――「哲学者たちの死因」。http://www.dar.cam.ac.uk/%7Edhm11/DeathIndex.htmlつい最近になって知ったんですが、これがめちゃめちゃ面白い! 言ってしまえば、いろいろな哲学者の名前とそ…

「哲学&『マトリックス』」

ちまたでは盛り上がっている(というか関係者が盛り上げようとしている)ようですが、個人的にはどれも観たことが無いし特に観る予定も無い、『キル・ビル』、じゃなくて『マトリックス』。以前、ローティによるデイヴィドソンの追悼&解説記事の(勝手な)…

訃報

大沢オフィスの公式サイト上で京極夏彦氏が言及していたのを読んで初めて知ったんですが、知る人ぞ知るデザイナーの辰巳四郎氏が亡くなられたようです。http://www.osawa-office.co.jp/index.html少なくともミステリィ好きな方には、主に文庫やノベルスのブ…

『論理哲学論考』 in 『お厚いのがお好き』

ここんところこの番組って、タイトルに反して比較的「薄い」本ばかりを選んでいるような気が・・・。今週の題材はウィトゲンシュタイン*1の『論理哲学論考』。ね、薄いでしょ? ――もちろん、飽くまでも物理的な本の厚さ(薄さ)*2の話しですよ、内容のことじ…

言葉の意味とはその使用

いや、別にウィトゲンシュタインの考え云々を書き連ねたいわけではなくて。ある言葉が実際に使われている仕方のほとんどが、正しい、あるいは少なくとも本来的な使われ方(意味)からはズレていたり全く逆だったりする、という事例は多々ある。たとえば、(…

発表します。

Web

このblogはリンク元(このページに来てくれた人がどのリンクを辿って来たのか)を見ることが出来るんだけど、実はその中でもダントツで人気のリンク元キーワードがある。別に知りたくもないでしょうし知ってどうなるってわけでもないでしょうが、今回はタイ…

ダイエー、小久保を放出 巨人に無償トレードで

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031103/20031103-00000096-kyodo-spo.htmlどなたか「無償トレード」の意味を教えて下さいな。「トレード」って、いつから「交換」という意味じゃなくなったんでしょうか?AさんがBさんにaを差し出し、それに対してBさ…

「Big Mac」G5スパコンは世界最速(まであと一歩?)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031024-00000005-cnet-sciさすが「Big Mac」と名乗るだけあって(!?)、最安値スパコン。ちなみに、スパコンに「1+1=」という計算をさせてみたいという夢、っていうかむしろ野望を抱いていたりする。だって、これほどの…

極薄の板に「光」閉じ込めるナノテクを開発…京大など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031103-00000401-yom-soci光だって光子*1なんだから何とかして「溜める」ことが出来るんじゃないかとかねがね思ってたんだけど、やっぱりそういう研究はされていたのか。いつか、(ナノの世界じゃなくてせめて肉眼で見…

「生茶」と「フリスク」のTVCF

TV

近年、季節の変わり目のお楽しみとなっている(個人的にはそうなんです)、キリン「生茶」のCF。一連のCFに起用されている松嶋菜々子のせいで、これまでに一体何本の生茶を飲んで来たことか・・・。それはそうと、今回の冬バージョンはなぜかまだ一度もテレ…

『スチームボーイ』

とりあえず、今個人的に最も期待している映画はこれ。http://www.steamboy.net/来年の、いつ頃公開予定なのかはまだ未定なんでしょうか?ただ、いつ頃であれ、『ハウルの動く城』と熱いバトルを繰り広げるだろうことはほぼ確実。宮崎駿v.s.大友克洋なんて、…

『花とアリス』追加情報

このblog開始早々に書いた『花とアリス』。今までは、ショートフィルム版がWeb上(とキットカットのおまけDVD)で公開されているだけだったのだが、この度、なんと劇場公開が決定した模様。http://hana-alice.toho-movie.com/「おいおい、アレをそのまま一般…

「翻訳」をめぐる長谷川・池田対談

先日某氏から、またまたあるページを教えてもらう。「日本語として普通に読んでヘーゲルの言いたいことが理解できる」ことをコンセプトにしたヘーゲルの翻訳で知られる長谷川宏氏と、いわずと知れたベストセラー『ソフィーの世界』の翻訳者である池田香代子…

<会員情報>2000人分以上流出か ファミリーマート

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031101-00000032-mai-sociこの件については僕も「被害者」。詳細については10-23付の記事をご覧下さい。

天然マグロ、実は飼育もの JR名古屋高島屋で

違いの分かる(名前に騙されない)お客さんがある意味凄い。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031031-00000166-kyodo-soci

何かが「ゆんゆん」してそうな病院

もう数年前になるだろうか、ある衝撃的な言葉(?)がネット上を駆けめぐった。そして、その言葉はいつしか、ある一定の方々には、あるいはある一定の方々をある仕方で形容する際の絶妙な表現として、その使用が定着するまでになった。その言葉とは――「ゆん…

悔しいけどある意味日記

出掛けついでに「神田古本まつり」中の神保町へ。ここんとこ毎年(1度行きそびれたことはあったかも)行っているが、掘り出し物はなかなか見つけられない。ジャンル分けなんてクソ食らえ(皆無とは言わないけど)のこの世界。時間がある時は、そんなカオスの…